FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.4-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.3-RELEASE-K, 14.0-RELEASE-K から 14.1-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | ライブラリ | 書式 | 解説 | 戻り値 | エラー | 関連項目 | 規格 | 歴史
TIMER_SETTIME(2)       FreeBSD システムコールマニュアル       TIMER_SETTIME(2)

名称
     timer_getoverrun, timer_gettime, timer_settime -- プロセス毎のタイマ (リ
     アルタイム)

ライブラリ
     POSIX リアルタイムライブラリ (librt, -lrt)

書式
     #include <time.h>

     int
     timer_getoverrun(timer_t timerid);

     int
     timer_gettime(timer_t timerid, struct itimerspec *value);

     int
     timer_settime(timer_t timerid, int flags,
         const struct itimerspec *restrict value,
         struct itimerspec *restrict ovalue);

解説
     timer_gettime() システムコールは、指定されたタイマ timerid の期限が切れる
     まで、時間の合計を格納し、value 引数によって指された空間にタイマの値をリ
     ロードします。この構造体の it_value メンバは、タイマの期限が切れる前の時
     間の合計を含むか、タイマが武装を解除されるなら、0 を含みます。この値は、
     たとえタイマが絶対的な時間で武装していたとしても、タイマの期限が切れるま
     で、インターバルとして返されます。訳注: arm 武装する、disarm 武装を解除す
     る、の適切な訳が思い付きません。valueit_interval メンバは、最後に
     timer_settime() によって設定された値の再ロードを含みます。

     timer_settime() システムコールは、value 引数の it_value メンバから
     timerid によって指定されたタイマの次の期限切れまで、時間を設定し、valueit_value メンバが 0 でないなら、タイマを武装します。timer_settime() が
     呼び出されるとき、指定されたタイマが既に武装されているなら、この呼び出し
     は、指定された値への次の期限切れまで、時間をリセットします。valueit_value メンバが 0 であるなら、タイマは武装を解除します。タイマが武装を
     解除されるなら、保留中 (pending) のシグナルは、削除されます。

     フラグ TIMER_ABSTIME が引数 flags に設定されていないなら、まるで次の期限
     切れまで、valueit_value メンバによって指定されたインターバルと等しく
     設定されるかのように、振る舞います。すなわち、タイマは呼び出しが行われる
     ときからの it_value ナノ秒に期限が切れます。フラグ TIMER_ABSTIME が引数
     flags に設定されているなら、まるで次の期限が切れるまで、時間が value の
     it_value メンバによって指定された絶対的な時間と timerid に関連しているク
     ロックの現在の値の違いと等しく設定されるように、振る舞います。すなわち、
     クロックが valueit_value メンバによって指定された値に到達するとき、タ
     イマは期限が切れます。指定された時間が既に経過しているなら、システムコー
     ルは成功し、期限切れの通知が行われます。

     タイマの再ロード値は、valueit_interval メンバによって指定された値に設
     定されます。タイマが 0 以外の it_interval で武装されるとき、周期的な (ま
     たは、反復的な) タイマが指定されます。

     指定されたタイマの精度 (resolution) の 2 つの連続した非負の整数の倍数の間
     にある時間の値は、精度のより大きい倍数まで四捨五入されます。量子化の誤差
     によって、タイマは、丸められた時間の値より早く期限が切れません。

     引数 ovalue が NULL でないなら、timer_settime() システムコールは、タイマ
     が期限が切れる前に、以前の時間を合計を表す値を ovalue によって参照される
     位置に格納するか、またはタイマが武装を解除されたなら、前のタイマと共に、
     値を再ロードし、0 を格納します。タイマは、それらのスケジュールされた時間
     の前に期限が切れません。

     単一のシグナルのみが、いずれかの時点で、与えられたタイマのプロセスで
     キューに入れられます。シグナルがまだ保留中であるタイマが期限が切れると
     き、シグナルは、キューに入れられず、タイマのオーバランが起こります。プロ
     セスによってタイマの期限切れのシグナルが受け付けられるとき、
     timer_getoverrun() システムコールは、指定されたタイマのためのタイマの期限
     切れオーバランのカウントを返します。生成された (キューに入れられた) シグ
     ナルとそれが受け付けられた時間の間に生じる、特別のタイマ期限切れの数を含
     んでいる返されたオーバランカウントは、最大 {DELAYTIMER_MAX} までです。そ
     のような特別の期限切れの数が {DELAYTIMER_MAX} 以上であるなら、オーバラン
     カウントは、{DELAYTIMER_MAX} に設定されます。timer_getoverrun() によって
     返された値は、タイマのための最新の期限切れのシグナル受け付けに適用されま
     す。タイマのための期限切れのシグナルが配信されていないなら、
     timer_getoverrun() の返り値は不特定です。

戻り値
     timer_getoverrun() システムコールが成功するなら、上記で説明されるようにタ
     イマの期限切れオーバランカウントを返します。そうでなければ、値 -1 が返さ
     れ、グローバル変数 errno にエラーを示す値が設定されます。

     関数 timer_gettime() および timer_settime() は、処理が成功すると値 0 を返
     します。そうでない場合、値 -1 が返され、グローバル変数 errno にエラーを示
     す値が設定されます。

エラー
     timer_settime() システムコールは、次の場合に失敗します:

     [EINVAL]           0 未満または 10 億以上のナノ秒の値で指定された value
                        構造体と、その構造体の it_value メンバは、0 秒とナノ秒
                        を指定しませんでした。

     これらのシステムコールは、次の場合に失敗します:

     [EINVAL]           timerid 引数は、timer_create() によって返された ID に
                        対応していませんが、timer_delete() によってまだ削除さ
                        れていません。

     timer_settime() システムコールは、次の場合に失敗します:

     [EINVAL]           valueit_interval メンバは、0 ではなく、タイマは、
                        新しいスレッド (sigev_sigev_notify が SIGEV_THREAD) の
                        作成によって通知をつけて作成され、そして、固定のスタッ
                        クアドレスは、sigev_notify_attributes によって指された
                        スレッドの属性で設定されました。

     timer_gettime() と timer_settime() システムコールは、次の場合に失敗しま
     す:

     [EFAULT]           任意の引数が、割り付けられたアドレス空間の外を指してい
                        るか、またはメモリプロテクションフォルトがあります。

関連項目
     clock_getres(2), timer_create(2), siginfo(3)

規格
     timer_getoverrun(), timer_gettime() と timer_settime() システムコールは、
     IEEE Std 1003.1-2004 (``POSIX.1'') に適合しています。

歴史
     POSIX のプロセス毎のタイマのサポートは、FreeBSD 7.0 ではじめて登場しまし
     た。

FreeBSD 11.4                  September 11, 2000                  FreeBSD 11.4

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索