FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.4-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.3-RELEASE-K, 14.0-RELEASE-K から 14.1-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 書式 | 解説 | 終了ステータス | 使用例 | 関連項目 | 規格 | 歴史
TAIL(1)                 FreeBSD 一般コマンドマニュアル                 TAIL(1)

名称
     tail -- ファイルの最後の部分を表示する

書式
     tail [-F | -f | -r] [-q] [-b number | -c number | -n number] [file ...]

解説
     tail ユーティリティは、file またはデフォルトで、標準入力の内容を標準出力
     に表示します。

     その表示は、入力の 1 バイト、行または 512 バイトのブロック位置で始まりま
     す。先導するプラス (`+') 記号がある数値は、入力の最初からの相対であり、例
     えば、``-c +2'' は、入力の 2 番目のバイトで表示をを始めます。先導するマイ
     ナス (`-') 記号または明示的な記号のない数値は、入力の終りからの相対であ
     り、例えば、``-n 2'' は、入力の最後の 2 行を表示します。デフォルトの開始
     位置は、``-n 10'' または入力の最後の 10 行です。

     オプションは、次の通りです:

     -b number, --blocks=number
             位置は、number 512 バイト単位のブロックです。

     -c number, --bytes=number
             位置は、number バイト単位です。

     -f      -f オプションによって tail は、ファイルの終りに到達しているとき、
             停止するのではなくむしろ追加のデータが入力に追加されるのを待ちま
             す。-f オプションは、標準入力がパイプであるなら、無視されますが、
             FIFO であるならそうではありません。

     -F      -F オプションは、-f オプションの意味も含みますが、tail は、追跡さ
             れるファイルが名前が変更されたか、または循環しているかを確かめる
             チェックもします。tail が、読み込まれているファイル名に新しい
             inode 番号があることを検出するとき、ファイルは、クローズされ、再
             オープンされます。

             追跡されているファイルが (まだ) 存在していないか、またはそれが削
             除されるなら、tail は、見続けて、もしそれが作成されるときは、最初
             からファイルを表示します。

             -F オプションは、ファイルではなく標準入力から読み込まれるなら、-f
             オプションと同じです。

     -n number, --lines=number
             位置は、number 行単位です。

     -q      複数のファイルが調査されているとき、ヘッダの印刷 (表示) を抑制し
             ます。

     -r      -r オプションによって、入力は、行ごとに逆の順序で表示されます。さ
             らに、このオプションは、-b, -c-n オプションの意味を変更しま
             す。-r オプションが指定されるとき、これらのオプションは、表示を始
             める入力の始めまたは終わりから、バイト、行またはブロックの代わり
             に、表示するバイト、行または 512 バイトのブロックの数を指定しま
             す。-r オプションのためのデフォルトは、入力をすべて表示することで
             す。

     2 つ以上のファイルが指定されるなら、各ファイルは、文字列 ``==> XXX <==''
     から成るヘッダによって先行されます、ここで XXX は、-q フラグが指定されな
     ければ、ファイルの名前です。

終了ステータス
     ユーティリティ tail は、成功すると 0 で、エラーがあった場合は >0 で終了し
     ます。

使用例
     ファイル foo の最後の 500 行を表示するためには、次の通りです:

           $ tail -n 500 foo

     /var/log/messages をオープンしたままとし、ファイルに追加されたあらゆるも
     のを標準出力に表示します:

           $ tail -F /var/log/messages

関連項目
     cat(1), head(1), sed(1)

規格
     tail ユーティリティは、IEEE Std 1003.2-1992 (``POSIX.2'') 仕様のスーパ
     セットのはずです。特に、-F, -b-r オプションは、その標準の拡張です。

     tail の歴史的なコマンド行の構文は、この実装によってサポートされています。
     この実装と tail の歴史的なバージョンの間のただ一つの違いは、いったんコマ
     ンド行の構文の変換が行われたならば、-b, -c-n オプションが -r オプショ
     ンを修正することです、すなわち、``-r -c 4'' は、入力の最後の行の最後の 4
     文字を表示します、一方 (歴史的な構文 ``-4cr'' を使用する) 歴史的な tail
     は、-c オプションを無視し、入力の最後の 4 行を表示します。

歴史
     tail コマンドは、PWB UNIX で登場しました。

FreeBSD 11.4                    March 22, 2020                    FreeBSD 11.4

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索