FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.4-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.3-RELEASE-K, 14.0-RELEASE-K から 14.1-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 書式 | 解説 | オプション | 書式 | TOP の状態 | TOP の状態の制限 | 関連ファイル | 関連項目 | バグ
ipfstat(8)                                                          ipfstat(8)



名称
       ipfstat - パケットフィルタ統計とフィルタリストの報告

書式
       ipfstat [ -6aAdfghIilnoRsv ]
       ipfstat  -t [ -6C ] [ -D <addrport> ] [ -P <protocol> ] [ -S <addrport>
       ] [ -T <refresh time> ]

解説
       ipfstat は、シンボル _fr_flags, _frstats, _filterin_filterout を使
       用して /dev/kmem を調べます。実行して、動作するために、それは、
       /dev/kmem とカーネル、それ自体の両方を読み込むことができる必要がありま
       す。カーネル名は、/boot/kernel/kernel をデフォルトとします。

       ipfstat のデフォルトの振る舞いは、フィルタを通してパケットを置くカーネ
       ルとしていずれ蓄積された統計を取り出して表示することです。

オプション
       -6     利用可能であるなら、IPv6 のためのフィルタリストと状態を表示しま
              す。

       -a     アカウンティングのフィルタリストを表示し、各規則に対してバイトカ
              ウントを表示します。

       -A     パケットの認証統計を表示します。

       -C     このオプションは、-t との組み合わせでのみ有効です。その上先頭に
              "closed" 状態を表示します。通常、TCP 接続は、それが CLOSE_WAIT
              プロトコル状態に到着するとき、表示されません。有効にされたこのオ
              プションで、すべての状態のエントリが表示されます。

       -d     データを表示するとき、デバッグ出力を生成します。

       -D <addrport>
              このオプションは、-t との組み合わせでのみ有効です。宛先 IP アド
              レスとポートが addrport 引数と一致している状態のみを表示するため
              に状態 top 表示を制限します。addrport 指定は、ipaddress[,port]
              の形式です。ipaddress とポートは、(それぞれ、あらゆる IP アドレ
              ス、あらゆるポートを指定して) 数値または文字列 "any" のいずれか
              であるべきです。-D オプションが指定されないなら、それは、"-D
              any,any" をデフォルトとします。

       -f     フラグメントの状態情報 (統計) と存在するなら、(カーネルの) 保持
              された状態情報を表示します。

       -g     現在設定されたグループを表示します (アクティブと非アクティブの両
              方)。

       -h     それぞれ "ヒット" を記録する回数を規則ごとに表示します。-i との
              組み合わせの使用のために。

       -i     カーネルの IP 処理の入力側のために使用されるフィルタリストを表示
              します。

       -I     "inactive"/"active" (非アクティブ/アクティブ) フィルタリストの詳
              細を取り出す間で交換します。-i との組み合わせの使用のために。

       -n     それが印刷 (表示) されるように規則ごとの "規則番号" を表示されま
              す。

       -o     カーネルの IP 処理の出力側のために使用されるフィルタリストを表示
              します。

       -P <protocol>
              このオプションは、-t との組み合わせでのみ有効です。特有のプロト
              コルと一致する状態のエントリのみを表示するために状態 top の表示
              を制限します。引数は、プロトコルの名前 (/etc/protocols で定義さ
              れるような) またはプロトコルの番号を指定することができます。この
              オプションが指定されないなら、あらゆるプロトコルのための状態エン
              トリが、指定されます。

       -R     統計を印刷 (表示) する間のサービスにホスト名とポートへのアドレス
              を解決しようとしません。

       -s     パケット/フローの状態情報 (統計だけ) を表示します。

       -sl    (統計なしで) なんらかが存在するなら、(カーネルの) 保存された状態
              情報を表示します。

       -S <addrport>
              このオプションは、-t との組み合わせでのみ有効です。ソース IP ア
              ドレスとポートが addrport 引数と一致する状態エントリのみを表示す
              るために状態 top の表示を制限します。addrport 指定は、
              ipaddress[,port] の形式です。ipaddress とポートは、(それぞれ、あ
              らゆる IP アドレス、あらゆるポートを指定して) 数値または文字列
              "any" のいずれかであるべきです。-S オプションが指定されないな
              ら、それは、"-S any,any" をデフォルトとします。

       -t     プロセステーブルを表示する方法の top(1) と同様な方法で状態テーブ
              ルを表示します。多くの異なった方法を使用して状態をソートすること
              ができます。このオプションは、curses(3) を必要とし、コンパイルさ
              れる必要があります。それは、すべてのオペレーティングシステムで利
              用可能ではありません。ipfstat が top モードである間に使用するこ
              とができるキーの詳細については、以下を参照してください。

       -T <refreshtime>
              このオプションは、-t との組み合わせでのみ有効です。状態 top の表
              示がどのくらいの頻度で更新されるべきかを指定します。リフレッシュ
              時間は、更新の間の数秒です。あらゆる正の整数を使用することができ
              ます。デフォルト (と最小の更新時間) は、1 です。

       -v     冗長なモードをオンに切り替えます。より多くのデバッグ情報を表示し
              ます。-i または -o のいずれかとともに使用するとき、回数のよう
              な、規則に関連しているカウンタは、一致され、そのようなパケットか
              らのバイト数が、表示されます。"keep state" (状態を保持) 規則につ
              いて、規則に対してアクティブな状態セッションの数のカウントも表示
              されます。

書式
       ipfstat の役割は、カーネルに出入りするパケットに (もしあるなら) 適切に
       フィルタを適用することの結果として集められた現在のカーネル統計を表示す
       ることです。これは、コマンド行パラメータが存在しないとき、デフォルトの
       操作です。

       -i または -o のいずれかとともに供給されるとき、カーネルによって使用され
       ている、現在インストールされたフィルタ規則の適切なリストを取り出して、
       表示します。

       ipfstat が表示する統計の 1 つは、ticks です。この数値は、フィルタがどれ
       くらいながく有効にされていたかを示します。数値は、0.5 秒ごとに増加され
       ます。

TOP の状態
       -t オプションの ipfstat を使用することは、top モードの状態に入ります。
       このモードで、状態テーブルは、プロセステーブルを表示する方法 top と同様
       に表示されます。表示される状態エントリを制限し、表示の更新の頻度を指定
       するために、-C, -D, -P, -S-T コマンド行オプションを使用することがで
       きます。

       状態 top のモードで、表示された情報に影響するように次のキーを使用するこ
       とができます:

       b は、逆方向からのパケット/バイトです。

       f は、順方向からのパケット/バイトです (デフォルト)。

       l は、画面を再描画します。

       q は、プログラムを終了します。

       s は、異なるソート基準の間を切り替えます。

       r は、ソート基準を反転します。

       プロトコル番号、IP パケットの数、バイトの数と状態エントリの有効期限に
       よって状態をソートすることができます。デフォルトは、バイトの数でソート
       することです。状態は、降順でソートされますが、利用者は、昇順でそれらを
       ソートするために、r キーを使用することができます。

TOP の状態の制限
       現在、発信元、宛先とプロトコルフィルタまたはリフレッシュ頻度を対話的に
       変更することはできません。これは、コマンド行から行わなければなりませ
       ん。

       画面は、少なくとも 80 のカラムがなければなりません。しかしながら、これ
       は、チェックされません。IPv6 モードの状態 top で実行しているとき、画面
       は、非常に長い IPv6 アドレスを表示するためにより広くなければなりませ
       ん。

       ディスプレイで X が列の数である所で、ソートとフィルタ基準に一致する最初
       の X-5 エントリだけ、教示されます (ここで、X は、画面の行数です。より多
       くのエントリを見る唯一の方法は、画面をリサイズすることです)。

関連ファイル
       /dev/kmem
       /dev/ipl
       /dev/ipstate
       /kernel

関連項目
       ipf(8)

バグ
       知られていません。



                                                                    ipfstat(8)

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索