FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.4-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.3-RELEASE-K, 14.0-RELEASE-K から 14.1-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 書式 | 解説 | 関連項目
EVENTTIMERS(4)     FreeBSD カーネルインタフェースマニュアル     EVENTTIMERS(4)

名称
     eventtimers -- カーネルイベントタイマサブシステム

書式
     カーネルは、次のようないくつかのタイプの時間関連のデバイスを使用します。
     リアルタイムクロック、時間カウンタとイベントタイマです。リアルタイムク
     ロックは、ほとんどシステムがダウンしているとき、実際の世界時間を追跡する
     のに関与しています。時間カウンタは、システムが実行しているとき、正確な稼
     働時間を追跡する目的のために単調に増加するタイムスタンプの生成に関与して
     います。イベントタイマは、異なった時間ベースのイベントを実行するために、
     指定された時間または定期的に割り込みを生成するのに関与しています。この
     ページは、最終です。

解説
     カーネルは、次の多くの異なる目的のために時間ベースのイベントを使用します:
     callout(9) メカニズムに基づく、スケジューリング、統計、時間キープ、プロ
     ファイリングと他の多くのものです。これらの目的は、今や、3 つの主なコール
     バックに分類されます:

     hardclock()  callout(9) とタイムキーピングイベントエントリ。hz 変数、通常
                  1000Hz、によって定義された周波数で呼び出されます。

     statclock()  統計とスケジューライベントエントリ。約 128Hz の周波数で呼び
                  出されます。

     profclock()  プロファイライベントエントリ。有効にされるとき、約 8KHz の周
                  波数で呼び出されます。

     異なったプラットフォームは、異なった種類のタイマハードウェアを提供しま
     す。イベントタイマサブシステムの目標は、すべての必要な時間ベースのイベン
     トをカーネルに供給して、そのハードウェアを制御して、それを使用する、統一
     された方法を提供することです。

     各ドライバは、イベントタイマを実装して、サブシステムでそれらを登録しま
     す。kern.eventtimer sysctl を通して、このような現在のイベントタイマのリス
     トを見ることは可能です:

     kern.eventtimer.choice: HPET(550) LAPIC(400) i8254(100) RTC(0)
     kern.eventtimer.et.LAPIC.flags: 15
     kern.eventtimer.et.LAPIC.frequency: 0
     kern.eventtimer.et.LAPIC.quality: 400
     kern.eventtimer.et.i8254.flags: 1
     kern.eventtimer.et.i8254.frequency: 1193182
     kern.eventtimer.et.i8254.quality: 100
     kern.eventtimer.et.RTC.flags: 17
     kern.eventtimer.et.RTC.frequency: 32768
     kern.eventtimer.et.RTC.quality: 0
     kern.eventtimer.et.HPET.flags: 7
     kern.eventtimer.et.HPET.frequency: 14318180
     kern.eventtimer.et.HPET.quality: 550

     ここで:

     kern.eventtimer.et.X.flags は、次のイベントタイマケーパビリティを定義する
     ビットマスクです:
           1       サポートされた周期的モード。
           2       サポートされた 1 回限りのモード。
           4       タイマは、CPU 毎です。
           8       CPU がスリープ状態まで進むとき、タイマは、停止するかもしれ
                   ません。
           16      タイマは、2 のべき乗の除数だけをサポートします。

     kern.eventtimer.et.X.frequencyは、タイマの基本周波数です。

     kern.eventtimer.et.X.qualityは、他のものと比較して、このタイマがどのよう
     に良いかを定義する整数値です。

     カーネルのタイマ管理コードは、そのリストから 1 つのタイマを選びます。
     kern.eventtimer.timer 調整変数/sysctl を通して現在の選択を読み込んで影響
     を与えることができます。いくつかの他の調整変数/sysctl は、このタイマが正
     確にどのように使用されているかに影響しています:

     kern.eventtimer.periodic 周期的と 1 回限りの操作モードを選択することがで
     きます。周期的モードで、タイマハードウェアからの周期的な割り込みは、時間
     イベントのための時間の唯一のソースと考えられます。1 回限りのモードは、指
     定された時間に正確に割り込みを発生するためにすべての必要なイベントとプロ
     グラムイベントタイマを正確にスケジュールするために現在選択された時間カウ
     ンタを代わりに使用します。デフォルト値は、選択されたタイマケーパビリティ
     に依存しますが、もう一方がユーザまたはハードウェアによって強制されるま
     で、1 回限りのモードが優先されます。

     kern.eventtimer.singlemul周期的モードで、タイマ周波数がどのくらい高いはず
     であるかを指定します。厳密でない、別名 hardclock() と statclock() イベン
     ト。訳注: 原文がおかしく、意味不明。デフォルト値は、設定された HZ 値に
     よって、1、2 または 4 です。

     kern.eventtimer.idletickそれたが忙しいかどうかにかかわらずあらゆるタイマ
     割り込みと無関係に各 CPU に受信させます。デフォルトで、このオプションは、
     無効にされます。選ばれたタイマが CPU 毎であり、周期的モードで実行している
     なら、このオプションは、効果がありません - すべての割り込みは、常に発生さ
     れます。

関連項目
     apic(4), atrtc(4), attimer(4), hpet(4), timecounters(4), eventtimers(9)

FreeBSD 11.4                    March 13, 2012                    FreeBSD 11.4

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索