FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.4-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.3-RELEASE-K, 14.0-RELEASE-K から 14.1-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 書式 | 解説 | ハードウェア | 関連ファイル | 関連項目 | 歴史 | 作者
AHCI(4)            FreeBSD カーネルインタフェースマニュアル            AHCI(4)

名称
     ahci -- Serial ATA Advanced Host Controller インタフェースドライバ

書式
     このドライバをカーネルにコンパイルするためには、次の行を利用者のカーネル
     設定ファイルに置きます:

           device pci
           device scbus
           device ahci

     もう一つの方法として、ブート時にモジュールとしてドライバをロードするため
     には、次の行を loader.conf(5) に置きます:

           ahci_load="YES"

     次の調整変数は、loader(8) で設定可能です:

     hint.ahci.X.msi
     指定されたコントローラによって使用される Message Signaled Interrupts
     (MSI) を制御します。

           0     無効にされた MSI。
           1     サポートされるなら、使用される単一の MSI ベクトル。
           2     サポートされるなら、使用される複数の MSI ベクトル (デフォル
                 ト)。

     hint.ahci.X.ccc
     指定されたコントローラによって Command Completion Coalescing (CCC) 使用法
     を制御します。0 以外の値は、CCC を有効にし、最大の時間を定義して (ms 単位
     で)、コントローラキューにいくつかの要求が存在するなら、要求は、割り込みを
     待つことができます。CCC は、多くの並列な要求でシステムのコンテキストス
     イッチの数を減少させますが、追加コマンドの待ち時間のために、いくつかの作
     業負荷 (workload) でディスク性能を減少させるかもしれません。

     hint.ahci.X.direct
     ドライバが割り込み (複数の) スレッドからの直接のコマンド完了を使用するべ
     きか、またはそれらを CAM 完了スレッドにキューに入れるべきかどうか制御しま
     す。デフォルト値は、サポートされた MSI 割り込みの数と実装された SATA ポー
     トの数に依存します。

     hint.ahcich.X.pm_level
     追加コマンドの待ち時間の費用で節約されるいくらかの電力を可能とする、指定
     されたチャネルのための SATA インタフェース電源管理を制御します。指定でき
     る値は、次の通りです:

           0     インタフェース電源管理は、無効にされます (デフォルト)。
           1     デバイスは、PM 状態変更を始めることができ、ホストは、パッシブ
                 (passive) です。
           2     ホストは、ポートが活動しなくなるときはいつも、PARTIAL PM 状態
                 遷移を開始します。
           3     ホストは、ポートが活動しなくなるときはいつも、SLUMBER PM 状態
                 遷移を開始します。
           4     ドライバは、ポートがアイドルになった 1ms 後に、PARTIAL PM 状
                 態遷移を開始します。
           5     ドライバは、ポートがアイドルになった 125ms 後に、SLUMBER PM
                 状態遷移を開始します。

     ICH8 のような、いくつかのコントローラは、NCQ が使用されている状態でモード
     2 と 3 を実行しません。人工的に入る待ち時間のために、モード 4 と 5 の性能
     劣化は、モード 2 と 3 よりずっと小さいです。

     インタフェース電源管理は、デバイスの存在の検出を複雑にすることに注意して
     ください。手動のバスのリセット/再スキャンは、ハードウェアが Cold Presence
     Detection を実装していなければ、デバイスのホットプラグ (hot-plug) の後に
     必要とされます。

     hint.ahcich.X.sata_rev
     0 以外の値に設定すると、最大の SATA リビジョン (速度) を制限します。値
     1、2 と 3 は、それぞれ 1.5、3 と 6Gbps です。

     hw.ahci.force
     0 以外に設定することは、古い IDE エミュレーションのために設定されても、ド
     ライバは、いくつかの既知の AHCI 互換チップに強制的にアタッチします。デ
     フォルトは、1 です。

解説
     このドライバは、AHCI コンパチブルコントローラの SATA ポートへの本来のアク
     セスを CAM(4) サブシステムに提供します。見つけられた各 SATA ポートは、1
     つのターゲット、または HBA が Port Multipliers をサポートするなら、16 個
     のターゲットがある別々のバスとして CAM に示されます。バス管理の詳細の大部
     分は、CAM の SATA 特有の輸送によって扱われます。接続された ATA ディスク
     は、ATA プロトコルディスク周辺機器ドライバ ada(4) によって扱われます。
     ATAPI デバイスは、SCSI プロトコル周辺機器ドライバ cd(4), da(4), sa(4) な
     どによって扱われます。

     ドライバの機能は、シリアル ATA と ATAPI デバイス、Port Multiplier (サポー
     トされるとき、FIS ベースのスィッチングを含む)、ハードウェアコマンドキュー
     (1 ポート毎に最大 32 のコマンド)、Native Command Queuing、SATA インタ
     フェース電源管理、デバイスホットプラグと、Message Signaled Interrupt のサ
     ポートを含んでいます。

     ドライバは、AHCI によって定義された、"LED" エンクロージャ管理メッセージを
     サポートします。ハードウェアによってサポートされるとき、ローカライズと状
     態報告の目的ために led(4) API またはエミュレートされた ses(4) デバイスを
     通して、LED のポート毎のアクティビティ、位置づけとフォルトを制御すること
     ができます。AHCI コントローラをサポートすることは、SGPIO インタフェースを
     通してバックプレーンコントローラへの情報を転送できます。バックプレーンコ
     ントローラは、現在のインディケータを使用してそれらを報告する何らかの方法
     (IBPI 規格) で受信された状態を解釈します。

ハードウェア
     ahci ドライバは、PCI クラス 1 (大容量記憶)、サブクラス 6 (SATA)、とプログ
     ラミングインタフェース 1 (AHCI) がある AHCI コンパチブルコントローラをサ
     ポートします。

     また、ata(4) の atamarvell と atajmicron ドライバと協力して、JMicron
     JMB36x と Marvell 88SE61xx のような、古い PATA+AHCI + AHCI-SATA 結合コン
     トローラの AHCI 部分をサポートします。

関連ファイル
     /dev/led/ahci*.*.act     アクティビティ (activity) LED デバイスノード

     /dev/led/ahci*.*.fault   フォルト (fault) LED デバイスノード

     /dev/led/ahci*.*.locate  位置付け (locate) LED デバイスノード

関連項目
     ada(4), ata(4), cam(4), cd(4), da(4), sa(4), ses(4)

歴史
     ahci ドライバは、FreeBSD 8.0 ではじめて登場しました。

作者
     Alexander Motin <mav@FreeBSD.org>.

FreeBSD 11.4                   October 22, 2013                   FreeBSD 11.4

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索